はじめまして。リノです。
この4月で18歳になりました。
16歳まで普通に生活していましたが、高校1年生の初夏、学校に通えなくなってしまいました。
朝起きられなくなったからです。
今までは当たり前にできていた事です。
中学校では休んだりしませんでしたし、部活も勉強も遊びも、妥協無くやっていました。

学校に行けなくなりました…
16歳になってから、朝どころか日中も体調が悪く何も身が入らなくなりました。
当然毎日が楽しくありません。
周りにもついていけなくなり、学校を休みがちになりました。
夜になるにつれて元気になる体と心。
夜しか行動ができない。と、私は夜更かしをするようになりました。
夜活動していて、朝起きられない。
周りからすれば怠惰にしか見えないと思います。
私ですらそう思ってしまったのですから。

不調の正体
『起立性調節障害』という病気でした。
それが判ったのは高校1年生の秋頃。
病気だと分かり、理解してもらえるようになり良かったと思う反面
もっと早く知ることができたなら…とも思いました。
もうその頃には私はいっぱいいっぱいになってしまっていたからです。
わたしにもできる「ふくし」
だから私はこの病気をもっと多くの人に知ってもらいたい。
同じ病気を抱えている人がもっと楽にこの病気を乗り越えられるように。
次回はこの病気についてもう少し詳しく書いてみようと思います。
コメント