豊岡市福祉情報サイト とよニコ

main_rogo
みんなでつながる

いろいろある!?小学校入学の準備

ついこの間ピカピカの1年生になったと思った長男も、今やベテランの小学生のよう。
運動会やマラソン大会、音楽会といった大きな行事を無事終え、日々の勉強に勤しむ2学期を送っています。

第一子の小学校の入学という「大きなハードル」に立ち向かうとき、親も子もすべてが初めてのことで、てんやわんやしていました。
ちょうど去年の今頃から「小学校入学」が脳内にチラつき始め(いや、もっと早かったかも)何もできないのに無駄にソワソワしていたことを覚えています。

さて、今回は私の記憶が少しでもみなさんの手助けになればと思い、小学校入学に向けての準備を紹介したいと思います。

ラン活はすでに始まっている

「小学校入学と言えば・・・」で一番最初に思い浮かんだのは「ランドセル」

我が家は「地元のもので」という親のこだわりと、「自分で選びたい」という長男の想いがマッチするものにしました。
入学の2年前の夏に工房見学をし、1年前の2月に決めて注文しました。
周りの人の話を聞くと、今は入学の1年以上前からランドセル探しをすることも多いようです。
どのように選ぶかで準備期間も変わってくる「ラン活」、私は結構楽しかったです。

気持ちの準備は保育園の年長になってから

長男が通っていた保育園では、年長になると「自分たちで決めて取り組む」という経験をたくさんさせてくださいました。
運動会や発表会などの行事前には疲れが出ることもありましたが、親としてはできるだけ子どものリズムを崩さないように心がけました。
保育園がある地域から離れ、人数が多い小学校に入学するため、環境の変化が一番心配でした。
気持ちの準備に関しては、親も子も一緒。どーんと構えて入学ができるように、親も一緒に成長した1年だったように思います。(具体的に書けなくてごめんなさい)

入学説明会っていつあるの問題

入学の半年前、就学前健診がありました。そういえば説明会ってあるのだろうかという疑問が出てきましたが、誰も教えてくれないのです。(当たり前ですが)
長男が通う小学校ではコロナ禍ということもあり、ここ数年は全体での開催はされていないようでした。結局は12月ごろに案内が来たように記憶しています。
そんな時に救世主だったのが、入学先の小学校に4年生のお子さんがいる先輩ママさん。
持ち物の規定は大きく変わることがないようで、過去の資料をいただきできる準備は先にしました。

  • 12月 布の購入、座布団の製作注文(市販品ではサイズが違い、自分では作れないため)
  • 1月 制服・体操服のサイズ合わせと注文(学校でするところもあり)、筆箱の注文
  • 2月 説明会で算数セットの注文、細々した文房具類・傘・上履きの購入、名前シールの注文(算数セット用)
  • 2月下旬〜3月 袋類の制作、エプロンのサイズ直し、持ち物に名前付け
  • 3月下旬〜春休み 鍵盤ハーモニカ等の入学後から使うものが残っていないか実家や親戚に聞く

余裕を持って準備を進めるには、先輩ママさんから情報を先にいただくというのも一つの手です。
ここだけの話、入学説明会の資料よりも、少し先輩のママに聞いた情報の方が確かで実用的な場合だってあります。
入学の準備一つとっても、地域の中での繋がりが大切だと身に沁みて感じました。

春休みには準備する余裕なし

我が家は学童には申し込んでいなかったため、春休みは長男は家にいます。
ひらがなや算数の学習が一緒にできるかも〜と楽しみにしていましたが、結局日々の慌ただしさの中で記憶なく過ぎ去って行きました。昨年の夏休みと同じですね。
(過去記事参照 我が家の夏休みの過ごし方~47日間の戦い~

無事入学式を終え、ゆっくりできるかと思いきや、待っていたのは提出書類の山と、算数セットの名前付け。
準備はまだまだ続くようです。

小学校に入学してからは、元気に学校に行って無事に帰ってくることがこんなにも嬉しいことなんだなぁと感じる毎日を過ごしています。

新しい環境に飛び込むとき、親だって本人だって、誰だって心配です。
最初はガチガチに緊張していた長男でしたが(私も)、気の合う友だちができ、学校での生活に慣れてきた頃から、自然と私も「小学生の母親」を楽しめるようになりました。

人と繋がることや、情報を共有することで、まずは母親の不安が少しでも和いだらいいなぁと思います。
私がしてもらったように、この文章が誰かの支えになることを願って。

..................

~事務局からお知らせ~

ページの下部にコメント欄があります。

記事の感想やライターに書いてほしい記事の内容など、お気軽にコメントくださいね!

★非公開での困りごとの相談や、とよニコへの掲載依頼・情報提供などは「お問合わせ」からご連絡ください。事務局より個別にお返事させていただきます。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
シズカ

豊岡育ち、豊岡暮らし、30代子育て中の主婦です。 地域・人・ものを結ぶ、想いをカタチにする。 そんな活動を中心に、楽しいことを拾って生きています!

  1. 自分でつくる・考える・選ぶ

  2. いろいろある!?小学校入学の準備

  3. 誰でも来ていい場所にするって難しい?〜図書館について〜

コメント

  1. 福祉のサカモト
    • 福祉のサカモト
    • 2023.12.08

    いつも思いますが文体だけでなく、写真もステキですね! 見やすくて思いも感じられる。

    • シズカ
      • シズカ
      • 2023.12.20

      福祉のサカモト様
      返事が遅くなり、ごめんなさい。
      コメントいただきありがとうございます。
      そう言っていただけると、ますます頑張れます!
      これからも言葉に想いを込めて、みなさんに届けようと思います。

最上部へ